挑戦しやすい機会も続々! 関心のある分野別“学びの場ガイド”

ライフスタイル
2025.04.20

劇的成長が狙える学びの場である大学院。関心のある分野や学びへの興味はいろいろあるけど、仕事や生活の心配が先に来てしまうのがホンネ。だけど学びは諦めたくない! そんな悩める子羊へ贈る、“まずはココから”学びの場ガイド。

SHARE

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

INDEX

    法学、スポーツウエルネスなどを学びたいあなたは…筑波大学 東京キャンパス社会人大学院

    丸の内線・茗荷谷駅から徒歩3分。仕事の後に通える夜間大学院。
    東京都内・アクセス良好のキャンパスで、仕事と学びを両立できる夜間大学院。法学や経営学、カウンセリング、リハビリテーション科学、スポーツウエルネス学など7つのプログラムをラインナップ。意欲的な社会人ネットワークの中で、学びに没頭できる。

    芸術、デザイン、文芸などを学びたいあなたは…京都芸術大学 通信制大学院

    国内唯一、ここだけの機会。芸術修士(MFA)をオンラインで。
    通学0日・完全オンラインで、芸術修士を取得できる、国内唯一の大学院。デザイン思考や文芸、コミュニケーションデザインなど、実務直結の学びで仕事の幅が広がりそう。芸術系大学院で国内最大規模を誇り、20代から80代、多様な立場の人が集う。

    心理学、人間学、環境学などを学びたいあなたは…武蔵野大学 通信教育部

    オンライン大学の先駆け。ユニークで心惹かれる学問の世界へ。
    いつでもどこでも学べる通信制の大学・大学院。“人間の心”を問う人間学専攻や、持続可能な社会を考える環境マネジメント専攻など、ユニークな学問分野が魅力的だ。2026年4月には、通信教育部国際データサイエンス学部を開設予定(設置構想中)。

    マーケティング、経営戦略などを学びたいあなたは…グロービス経営大学院

    本気で学ぶ仲間と共に、現場で使える“実践力”を養う。
    国内最大規模のビジネススクール。1科目(3か月)からチャレンジし、MBA取得が可能。通学(東京・大阪・名古屋・福岡)とオンラインの両方に対応。数々の実業家・起業家を輩出する修了生・在学生のネットワークは、キャリアの強い味方だ。

    福祉、リーダーシップなどを学びたいあなたは…昭和女子大学 専門職大学院

    福祉領域のプロフェッショナルへ。経験者は1年で修められる大学院。
    社会人向けの専門職大学院。福祉領域のみならず組織マネジメント力や経営管理力を身につけたい人向けの、福祉社会・経営研究科福祉共創マネジメント専攻では、経験によっては最短1年で修了できる。それぞれの専門領域でプロを目指したい経験者におすすめ。

    ファイナンス、デジタル戦略などを学びたいあなたは…東京理科大学オープンカレッジ

    幅広いニーズに対応できる。多彩な展開のビジネス講座が魅力。
    大学が行うビジネス講座数について日本トップクラスを誇り、多くの企業研修でも活用されている。ビジネスシーンにおけるAIの活用や暗号資産の取り扱い法など、いま気になる学びが得られる。もちろん東京理科大らしい、サイエンスに特化した講座も多数。

    イラスト・kame 取材、文・加藤由梨

    anan 2443号(2025年4月16日発売)より

    MAGAZINE マガジン

    No.2443掲載2025年04月16日発売

    自分を高めるスキルアップ! 2025

    学びへの意欲が高まる春にぴったりのトピックスを集めた「自分を高めるスキルアップ!2025」特集。スキルアップを続ける小森隼さん(GENERATIONS)と武田梨奈さんのインタビュー、ChatGPT入門、野菜を育てるスキルを手に入れる方法、劇的成長が狙える大学院への道、趣味をスキルアップさせる愉しみなど、新しいチャレンジへの背中を押してくれる一冊です。さらに、初著書『半分論』が4月14日に発売される村上信五さんが今作に込めた想いを語るスペシャルな企画も。CLOSE UPには、B&ZAIのみなさんと、俳優の髙石あかりさんが登場します。

    詳しくみる マガジン一覧

    PICK UPおすすめの記事

    MOVIEムービー